メイクが崩れてしまう!原因や解決法、お直しのコツを紹介

時間をかけてメイクをしても、いつの間にか化粧がヨレてしまったり、アイメイクが落ちてしまったりするなどの経験がある方は多いのではないでしょうか。 メイク崩れを防ぐには、適切なスキンケアを心がけることが大切です。今回は、メイク崩れの原因や解決法、お直しのポイントについて紹介します。


この記事は約8分で読み終わります。

ランキングバナー

メイクが崩れてしまう原因は?

丁寧にメイクをしてもやり方が間違っていると、メイク崩れを防ぐことはできません。ここでは、メイクが崩れてしまう原因を解説します。

乾燥による皮脂の過剰分泌

メイク崩れが起きやすくなる原因として、乾燥による皮脂の過剰分泌があげられます。そもそも皮脂は肌にとって必要なものであり、外部刺激から肌を守ったり、水分の蒸発を防いだりする役割を担っているのです。

しかし、肌が乾燥すると外部刺激から守ろうとして皮脂を必要以上に分泌してしまいます。その結果、肌の水分と油分のバランスが乱れて、メイク崩れが生じやすくなります。

スキンケア直後のメイク

スキンケアの後すぐにメイクをする方もいますが、かえってメイク崩れを起こしやすくなるため注意が必要です。化粧水 や乳液、クリームが肌になじんでいない状態でメイクをすると、化粧下地やファンデーションが混ざり合って肌に密着しにくくなり、すぐに浮いてきてしまいます。

そのため、スキンケアアイテムがなじむまでは、しばらく時間をおきましょう。

ファンデーションの厚塗り

厚塗りしたメイクは、時間とともにメイク崩れの原因になります。メイクのりをよくするために化粧下地をたっぷり付ける方もいますが、適量以上に使用するとファンデーションが肌に密着しにくくなります。

さらに、汗や皮脂などが混ざり合うと、メイクが浮きやすくなりメイク崩れを起こしやすくなるのです。

特に、メイクが崩れやすいおでこや鼻、あごや目元などは、ファンデーションを塗り過ぎないようにしましょう。とはいえ、少なすぎてもファンデーションが密着しにくくなるため、適量を使用することが大切です。

肌に合わないスキンケアアイテムの使用

肌の水分量や皮脂量には個人差があるため、自分の肌質に合わないスキンケアアイテムを使用すると肌に負担がかかってしまいます。使い続けていると、肌の乾燥やベタつきの原因にもなりかねません。

例えば、脂性肌の方が油分の多いスキンケアアイテムや化粧品を使うと、ニキビや毛穴が詰まりやすくなるなどの肌トラブルを引き起こしやすくなります。

反対に乾燥肌の方が保湿力の少ないスキンケアアイテムを使うと、カサつきや粉吹きなどを引き起こしやすくなり、メイクが肌に密着していないことでメイク崩れにつながります。

その日の体調や季節によっても水分量や皮脂量は変わるので、肌の調子を確認しながらスキンケアアイテムを選ぶことが大切です。一年を通じて同じアイテムを使うのではなく、季節に応じて使い分けるとよいでしょう。

メイク崩れを防ぐなら丁寧なスキンケアが効果的

メイク崩れにお悩みの方は、メイク前のスキンケアを見直してみるのもおすすめです。ここでは、おすすめのスキンケアの方法を解説します。

クレンジング・洗顔で汚れを落とす

寝ている間も汗や皮脂は分泌されています。水やぬるま湯だけでは汚れが落としきれないため、クレンジングや洗顔料を使って顔を洗い、肌を整えておきましょう。

皮脂の出やすい夏は特に、クレンジングは夜だけでなく、朝も行うのがおすすめです。 寝ている間に溜まった汗や余分な皮脂をしっかりと落とすことができ、メイクのりがよくなります。

また、洗顔をする際はゴシゴシこすらないようにすることが大切です。摩擦により肌に負担がかかってしまうため、たっぷりの泡で顔全体をやさしく包み込むように洗いましょう。

化粧水で水分をしっかり与える

肌が乾燥すると過剰な皮脂分泌を招きやすくなるため、洗顔後はしっかりと化粧水でうるおいを与えることが大切です。

化粧水はコットンに含ませても、手に直接のせるやり方でも、お好みの方法で問題ありません。ただし、肌をこすらないようにやさしくなじませ、肌に負担をかけないようにしましょう。

また、化粧水は一度にたっぷり使うよりも数回に分けて肌に浸透(※)させ、しっかりと肌にうるおいを届けることが大切です。

日中の乾燥が気になる方は、朝晩のスキンケア以外にもミストタイプの化粧水を常備し、こまめに水分を補うのがおすすめです。かさつきが気になったときにシュッと吹きかけると、手軽にうるおいをチャージできます。

※浸透:角層まで

乳液・クリームで水分をキープする

化粧水でたっぷりと水分を補った後は、乳液やクリームでうるおいを閉じ込めましょう。ただし、適度な油分のものを使うことがポイント。油分が多すぎると、メイク崩れの原因になりかねません。

メイク崩れを防ぐために、化粧前に乳液やクリームを塗るときはやや少なめに塗ることをおすすめします。ただし、極端に使用量を減らし過ぎるとベースメイクにムラができたり、ファンデーションの伸びが悪くなったりするため注意が必要です。

また、肌は体調や季節の影響を受けやすいため、肌の状態を確認しながら使用量を調整しましょう。塗りすぎた場合は、ティッシュでやさしく押さえるようにすると、肌に必要な水分と油分を残しながらうるおいをキープできます。

また、化粧水や乳液、クリームを塗った直後は、まだ肌に浸透(※)しきらずに水分が肌表面に残っている状態です。待たずにメイクをすると、化粧品の油分とスキンケアアイテムの油分が混ざってしまい、ヨレが生じたり、ファンデーションが浮きやすくなったりするため、肌によくなじむまで待ちましょう。

※浸透:角層まで

メイク崩れとはおさらば!ベースメイクのポイント

ベースメイクの仕方を工夫すると、メイク崩れしにくくなります。ここでは、ベースメイクのポイントについて解説します。

化粧下地は『崩れ防止機能』があるものを使う

メイク崩れを防ぐために、崩れ防止機能のある化粧下地を使うこともひとつの方法です。特に、夏は皮脂分泌が過剰になりやすいため、下地を変えるだけでもメイク崩れしにくくなります。

「崩れにくい」「皮脂・テカリ防止下地」などと表記してある化粧下地を選ぶと、皮脂をコントロールしやすくなり、メイク崩れを予防できます。また、シリコン系の化粧下地は肌に密着して凹凸を隠したり、皮脂もブロックしたりするため、朝仕上げたメイクのもちがよくなります。

また、汗をかきやすい方は、ウォータープルーフタイプを選ぶとよいでしょう。Tゾーンは皮脂分泌が多くなりやすい箇所なので、気になる方は部分用下地を活用するのもおすすめです。部分用の下地を使うと凹凸もしっかりカバーできるので、厚塗りせずに肌トラブルを隠せます。

とはいえ、化粧下地を厚塗りするとメイク崩れの原因になります。適量を手の甲にとり、指やおでこ、鼻、あご、両頬に置き、薄く伸ばすようにしましょう。塗りすぎた場合は、ティッシュやスポンジでオフすれば問題ありません。

ファンデーションは薄づきで塗る

化粧下地と同様に、ファンデーションも薄く塗るようにします。メイク崩れを防ぐには、油分と水分がバランスよく配合されているリキッドタイプがおすすめです。肌に密着しやすく、量も調整しやすいのが特徴です。

リキッドファンデーションを額・両頬・鼻・あごの5点に置き、中央から外側に向かって広げるようになじませましょう。最後にスポンジを使って肌になじませると、メイクのもちがよくなります。

また、クッションファンデーションは水分量が多いので、滑らせずにポンポンとスタンプを押すように肌にのせるだけで使用できます。スポンジやパフ全体につけると厚塗り感がでてしまいますが、少量ずつ肌にのせていくとヨレや塗りムラを防ぐことが可能です。

パウダーでテカリを防ぐ

最後にフェイスパウダーを使うことで、皮脂や汗を吸収してメイク崩れを防ぐ効果が期待できます。主なフェイスパウダーの種類と特徴は下記の通りです。

・ルースパウダー:ふんわり柔らかい印象に仕上げる
・プレストパウダー:皮脂を抑えてメイク崩れを防ぐ

いずれのパウダーもベースメイクの仕上げに使うことで、メイク崩れやテカリ、くすみ(※)などを防止できます。

※くすみ:乾燥による

キープミストを仕上げに使う

メイク崩れを防げるキープミストを活用するのもおすすめです。肌の皮脂を吸着したり、保湿したりすることで皮脂や汗、乾燥によるメイク崩れを防げます。ベースメイクやアイメイク後、顔全体にムラなくキープミストを吹きかけましょう。

キープミストはメイクの仕上げに使用することが多いですが、フェイスパウダーの前に使うとメイクが肌と密着しやすくなるため崩れにくくなります。

【メイク崩れが気になる場合】お直しのコツ

メイクが崩れてしまったからといって、直接ファンデーションを重ね塗りするのはおすすめできません。下準備せずにお直しをすると、ヨレや崩れの原因になるため注意が必要です。

まず、お直ししたい部分に化粧水をなじませてから、やさしくティッシュで拭き取りましょう。その際、ゴシゴシこすると肌に負担がかかるため、摩擦が起きないように丁寧に行ってください。

メイクを落としたらパウダーファンデーションを塗り、自然な見た目になるよう仕上げましょう。

お直しの方法を詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

ファンデーションが崩れやすいのは乾燥肌が原因!対処法を解説

まとめ

メイク崩れの原因は、主に乾燥による皮脂の過剰分泌や、スキンケア直後のメイク、ファンデーションの厚塗りなどです。

気になる方はファンデーションを薄めに塗ったり、パウダーやキープミストを活用したりするなど、試してみるとよいでしょう。日頃から丁寧なスキンケアを心がけ、メイク崩れしないコツをぜひ実践してみてください。

ランキングバナー