柔和な笑顔とハリのあるお肌に、充実した生活ぶりがうかがえる江上様。フルタイムでの勤務を続けながら、着付け、茶道、華道を修められ、8年前からは書道も習われているとか。そんな多忙な毎日を送りながら、2週間に一度のサロン通いを続けてくださっている理由や美肌の秘訣を伺いました。
ベースメイクに必要なファンデーションですが、だいぶ前に購入したものを使い続けていることはありませんか。特に複数のファンデーションを持っていたり、メイクする日が少なかったりすると、古いファンデーションを使い続けているケースがあります。 ファンデーションにも使用期限があり、期限を過ぎたものを使い続けると、肌荒れの原因になることもあるため注意が必要です。 今回は、ファンデーションの使用期限を種類別に解説し、劣化のサインや長持ちさせるコツもあわせて紹介します。
2025年1月六本木にシーボン初のコンセプトショップが誕生。ジェンダーレスにスキンビューティ体験が楽しめるショップということで、今回はアラサー男子のAさんが、初めてフェイシャルケアを体験したその様子をレポートします!
30代以降になると、両頬の高い位置にシミがあらわれることがあります。その原因は肝斑かもしれません。肝斑は夏になると濃くなり、また放っておくと広がってしまうことも。そんな悩ましい肝斑について、原因や対策を皮膚専門医の赤須先生に伺いました。
肌がツルツルしていて一見トラブルなしに見えるものの、何となく調子が悪い。そのような場合、もしかしたらビニール肌かもしれません。 今回はビニール肌の特徴と見分け方、原因や対処法について解説します。
いつもと同じようにメイクをしたのに、「何だか化粧のノリが悪い」「ファンデーションが浮いて見える」といったことはありませんか?今回は、化粧のノリが悪くなる原因や対処法を紹介します。ファンデーションがピタッと肌に密着した陶器肌を目指しましょう。